1週間(3月31日〜4月6日)の主な環境関係日経新聞記事 北極点の氷がなくなる2008年04月07日 22時37分22秒

1週間(3月31日〜4月6日)の日本経済新聞に掲載された「環境関連」の新聞記事見出しです。

3月31日の記事、「北極点の氷 初の消滅へ 今夏、海洋機構が予測 溶けやすい状態 気候に影響の恐れ」。
何気に記事になっています。北極海の氷がなくなるということは、ホッキョクグマが絶滅してしまうだけに留まらず、海水温の急激な上昇が起こるということ、世界中の気候を左右している海流の動きを変えてしまうということ、だと言います。
地球の気候に大変動が起きなければいいのですが・・・。

■3月31日 TOTO算入 家庭用100万円 燃料電池普及へ価格1/3に 11年度発売 陶器技術を応用 ■JパワーやIHI CO2豪で地下貯蔵 石炭火力発電 現地企業と実験 ■ポスト京都交渉 本格化 国連作業部会 きょう初会合 ■やさしい経済学 21世紀と文明 生命から発想する 4 根本を農に JT生命誌研究館館長 中村桂子 ■CO2濃度 上空7000メートル地上で測定 首都大東京 レーザー活用 温暖化研究に弾み ■北極点の氷 初の消滅へ 今夏、海洋機構が予測 溶けやすい状態 気候に影響の恐れ

■4月1日 温暖化対策 ポスト京都 先進国・途上国に溝 国連部会 日米、ガス削減要求 ■やさしい経済学 21世紀と文明 生命から発想する 5 統合医療への期待 JT生命誌研究館館長 中村桂子 

■4月2日 三菱商事 風力発電特化のファンド 温暖化対策市場広がる 200億円、環境VBと ■都築鉱産など産廃処理3社 配送車のCO2対策加速 インドの「排出枠」購入 ■北日本と東日本 3月、戦後2番目の暖かさ 
■やさしい経済学 21世紀と文明 生命から発想する 6 次の世代の育成 JT生命誌研究館館長 中村桂子

■4月3日 三菱マテ 国内炭18年ぶり使用 海外炭高騰、セメント生産に 北海道電も拡大 鉄鋼各社、調達困難に 石炭価格100ドル突破 ■イオン全国に循環網 食品廃棄物→飼料→豚を飼育→食肉販売 10年度までに グループで完結 ■本番・京都議定書 問われる実行力 上 業種超え 省エネ連携 松下、9000社とCO2削減 強まる削減圧力 運用方法も供与 ■やさしい経済学 21世紀と文明 生命から発想する 7 人間を基本に JT生命誌研究館館長 中村桂子 ■温暖化ガス 削減へ7検討会 ポスト京都国連作業部会 改定議長案を提示 ■温暖化ガス排出 中小の削減 支援融資 経産・環境省 断熱化など対象 

■4月4日 本番・京都議定書 問われる実行力 中 流通大手、目標へ総力戦 学校にも商機、オムロン動く 「工場任せ」脱却 独大手が上陸 

■4月5日 燃料電池 ボーイング 世界初の有人飛行 温暖化ガスの削減へ活用 ■本番・京都議定書 問われる実行力 下 排出量取引 導入で攻防 サントリー先行、「枠」売却へ 削減余地探せ 競争力の源泉に 

■4月6日 社説 ポスト京都で説得力なき日本、代案急げ ■ファミリー経済 エコノ探偵団 レアメタル高騰が後押し 高い改修技術テコに収集 廃棄物の輸入なぜ増える? 環境対策で国内処理 アジアから持ち込み 買い取り価格上昇 ■サイエンス CO2地球に閉じ込めろ 排ガスから分離 火力発電と両立 圧力かけて海底深く

◇スウェーデンハウス建築日記@船橋 http://homepage.mac.com/mejiri/SwedenHouse/Menu24.html

◇にほんブログ村 http://house.blogmura.com/ecohouse/

クレマチスが元気2008年04月07日 22時42分52秒

伸び始めたクレマチス
クレマチスが元気です。

ツルバラよりも芽吹くのが遅かったにもかかわらず、追い抜いてしまいそうです。ー 伸びすぎてツルバラの邪魔にならないように、隣家にお邪魔しないように・・・。

これからしばらくは気の抜けない日々が続きそうです。

◇スウェーデンハウス建築日記@船橋 http://homepage.mac.com/mejiri/SwedenHouse/Menu24.html

◇にほんブログ村 http://house.blogmura.com/ecohouse/