スウェーデンハウス生活日記@船橋 - アーカイブ

<< 2022/05
日 月 火 水 木 金 土
01 02 03 04 05 06 07
08 09 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

このブログについて

2004年から高機密・高断熱、省エネルギーの「木の家」スウェーデンハウスで生活を始めました。
太陽光発電パネルを設置、自家発電し、蓄電しています。

異常気象現象が頻出するようになってきた状況に、20年前のSWHの選択は間違っていなかった、と思っているけど、非力・・・
もっと広がりがないと、非力だよね・・・
 
自分ができることはやっていくけど・・・

+++++++++++++++++++
▪️2014年わが家の太陽光発電量
http://swedenhouse-life.asablo.jp/blog/2015/01/12/7536704
▪️2013年わが家の太陽光発電量
http://swedenhouse-life.asablo.jp/blog/2014/09/15/7435743

+++++++++++++++++++
■1972年開催の国連人間環境会議資料
「かけがえのない地球」
https://swedenhouse-life.asablo.jp/blog/2018/10/13/8972966
「人間環境宣言」
https://www.env.go.jp/council/21kankyo-k/y210-02/ref_03.pdf

+++++++++++++++++
◆スウェーデンハウスに関する情報を交換しましょう!
http://www.nakayama.com/swedenhouse/
■スウェーデンハウス
https://www.swedenhouse.co.jp/#

■世界自然保護基金
https://www.wwf.or.jp
◆日本野鳥の会
https://www.wbsj.org

+++++++++++++++++
◆スウェーデンハウス建築日記@FUKUOKA(九州・福岡)
http://www.mitomahama.com/
■スウェーデンハウス建築日記@大船
http://www.wizforest.com/myhome/

■環境活動家 谷口たかひさ 氏 インスタグラム
「みんなが知れば必ず変わる」
「1人の100歩より、100人の1歩」
を信じて
https://www.instagram.com/takahisa_taniguchi/?hl=ja

■海氷のデータ
https://www.data.jma.go.jp/gmd/kaiyou/db/seaice/global/global_extent.html

バックナンバー

  • 2022/ 5
  • 2022/ 4
  • 2022/ 3
  • 2021/ 8
  • 2018/10
  • 2015/ 7
  • 2015/ 6
  • 2015/ 5
  • 2015/ 4
  • 2015/ 3
  • 2015/ 1
  • 2014/12
  • <<

◎◎◎◎◎◎

にほんブログ村 住まいブログへ にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 スウェーデンハウスへ
にほんブログ村 にほんブログ村 環境ブログへ にほんブログ村 環境ブログ 地球・自然環境へ にほんブログ村 環境ブログ 風力発電・太陽光発電へ

にほんブログ村 トラコミュ ステキに暮らす♪へ
ステキに暮らす♪
ブログランキング・にほんブログ村へ goo

カテゴリ一覧

  • 5人目の家族 (52)
  • エコ (291)
  • ガーデニング (153)
  • 生活 (1034)
  • メンテナンス (126)
  • 風景 (517)
  • 野鳥 (3)
  • お菓子 (56)
  • エネルギー (89)
  • 新聞ニュース (48)
  • 東京スカイツリー (49)
  • 野菜づくり (192)

最近の記事

  • ホオジロ
  • わが家をメンテナンス
  • 巣づくりかな
  • コゲラに出会いました。
  • 環境活動家、谷口たかひささんの講演会を聴いてきました
  • 地球温暖化は進んでいる
  • 地球温暖化は進んでいる
  • 地球温暖化は進んでいる
  • 地球温暖化は進んでいる
  • 地球温暖化は進んでいる

最近のコメント

  • mejiri
  • Sumiko
  • meiri
  • ゴン太
  • mejiri
  • あべ
  • mejiri
  • 牡蠣の森を慕う会
  • mejiri
  • もみじ

最近のトラックバック

  • ロイヤルコペンハーゲン - イヤープレート 1985 - 2011
  • なにカメでしょうねぇ、イシガメかな?
  • 太陽光発電 オール電化
  • トートバッグ&エコバッグ
  • Mac(マック) Macニュース
  • 地球温暖化:オホーツク -北太平洋、海水温0.7度上昇 過去50年、北大低温研調査 / クリッピング MSN毎日インタラクティブ

RSS

ログイン

アーカイブ

2004年

  • 2004/12

2005年

  • 2005/ 1
  • 2005/ 2
  • 2005/ 3
  • 2005/ 4
  • 2005/ 5
  • 2005/ 6
  • 2005/ 7
  • 2005/ 8
  • 2005/ 9
  • 2005/10
  • 2005/11
  • 2005/12

2006年

  • 2006/ 1
  • 2006/ 2
  • 2006/ 3
  • 2006/ 4
  • 2006/ 5
  • 2006/ 6
  • 2006/ 7
  • 2006/ 8
  • 2006/ 9
  • 2006/10
  • 2006/11
  • 2006/12

2007年

  • 2007/ 1
  • 2007/ 2
  • 2007/ 3
  • 2007/ 4
  • 2007/ 5
  • 2007/ 6
  • 2007/ 7
  • 2007/ 8
  • 2007/ 9
  • 2007/10
  • 2007/11
  • 2007/12

2008年

  • 2008/ 1
  • 2008/ 2
  • 2008/ 3
  • 2008/ 4
  • 2008/ 5
  • 2008/ 6
  • 2008/ 7
  • 2008/ 8
  • 2008/ 9
  • 2008/10
  • 2008/11
  • 2008/12

2009年

  • 2009/ 1
  • 2009/ 2
  • 2009/ 3
  • 2009/ 4
  • 2009/ 5
  • 2009/ 6
  • 2009/ 7
  • 2009/ 8
  • 2009/ 9
  • 2009/10
  • 2009/11
  • 2009/12

2010年

  • 2010/ 1
  • 2010/ 2
  • 2010/ 3
  • 2010/ 4
  • 2010/ 5
  • 2010/ 6
  • 2010/ 7
  • 2010/ 9
  • 2010/10
  • 2010/11
  • 2010/12

2011年

  • 2011/ 1
  • 2011/ 2
  • 2011/ 3
  • 2011/ 4
  • 2011/ 5
  • 2011/ 6
  • 2011/ 8

2012年

  • 2012/ 2
  • 2012/ 3
  • 2012/ 4

2013年

  • 2013/ 1
  • 2013/ 5
  • 2013/ 9
  • 2013/11

2014年

  • 2014/ 9
  • 2014/10
  • 2014/11
  • 2014/12

2015年

  • 2015/ 1
  • 2015/ 3
  • 2015/ 4
  • 2015/ 5
  • 2015/ 6
  • 2015/ 7

2018年

  • 2018/10

2021年

  • 2021/ 8

2022年

  • 2022/ 3
  • 2022/ 4
  • 2022/ 5

アサブロ の トップページ