12月の太陽光発電量・売電量・電気使用量 スウェーデンハウス2010年12月18日 19時31分29秒

我が家の12月の電気使用量の請求は 979kwh(31日間) でした。
昨年は926kwh(29日間)でした。
売電量は86kwh(31日間)、4128円の売電額で、使用料金の3分の1弱に相当します。
昨年の売電量は72kwh(29日間)でした。

太陽光発電パネル 2.8kwh
我が家の屋根に乗っている京セラ製2.8kwの太陽光発電パネル

スウェーデンハウス建築日記 @船橋 我が家のエネルギー使用状況 
http://web.me.com/mejiri/site2/energy.html/ 


発電量は11月14日から12月13日までで、218kwhでした。
昨年の同期間の発電量は187kwhでした。
12月太陽光発電量


スウェーデンハウス建築日記 @船橋 
http:/web.me.com/mejiri/SwedenHouse/Welcome.html 

◇にほんブログ村 
http://house.blogmura.com/ecohouse/

コメント

_ もみじ ― 2010年12月18日 22時53分42秒

初めまして!北海道のもみじと申します。

ぶろぐ村経由で来ました。私は太陽光の66位くらいに居ます。
うちもSHで、2004年12月から住んでいます。標準設計のまま建ててしまいまして、収納、その他色々な面で苦労しております(笑)。なので他のSHの方がどのように家を活用されているか気になっておりました。色々と参考にさせてくださいませ。


お邪魔しました。

_ mejiri ― 2010年12月19日 10時38分27秒

もみじ様 コメントありがとうございます。

太陽光発電パネル、けっこうな発電量が乗っているのですか?
ブログ拝見しました。
自給率が100%超えているようでうらやましいです!

我が家はパネルが2.8kw、省エネ生活も最近は気が緩んでいます・・・。

SWHでの生活歴は一緒ですね!
参考にさせていただきます。

よろしくお願いいたします。

_ あべ ― 2011年04月16日 15時27分28秒

はじめまして。
我が家もスウェーデンハウス6年目になりますが、
最近太陽光発電をとりつけたいと思っています。
屋根への取り付けは、やはり穴をあけてしまうのでしょうか?
取り付けに関する情報を教えてください。
よろしくおねがいいたします。

_ mejiri ― 2011年05月22日 22時23分56秒

あべ様
コメントありがとうございます。
返信が遅くなり申し訳ありません。

我が家の屋根の太陽光発電パネル、建築時に乗せています。
屋根の骨組自体をパネルを乗せるようにし、建築途上の写真を見ると、屋根板の間に取り付け金具が組み込まれていました。

後付けの際は、既存の屋根板に取り付け金具を付ける必要がありますが、以前、別件で京セラの方に聞いた際には、雨漏りをしないように当然手当をするので、問題が出たことはない、と言っていました。

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※投稿には管理者が設定した質問に答える必要があります。

名前:
メールアドレス:
URL:
次の質問に答えてください:
我が家のスウェーデンハウスは「何県何市」に建っているでしょうか。

コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://swedenhouse-life.asablo.jp/blog/2010/12/18/5589335/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。