東京スカイツリーが雲の中2010年04月05日 22時54分32秒

スカイツリー、雲の中
東京タワーの高さを超えた東京スカイツリー。
今日のスカイツリーは、低くたれ込めた雲の中に隠れていました。

スウェーデンハウス建築日記@船橋
http://homepage.mac.com/mejiri/SwedenHouse/Menu24.html

◇にほんブログ村
http://house.blogmura.com/ecohouse/

夜桜2010年04月06日 23時18分58秒

雨後の桜並木です。
花びらも少し散っています。
雨後の桜並木

今日は暖かく絶好のお花見日和。
夜桜の下、多くの「花見客」が集まっていました。

夜桜1

夜桜2


スウェーデンハウス建築日記@船橋 
http://homepage.mac.com/mejiri/SwedenHouse/Menu24.html 

◇にほんブログ村 
http://house.blogmura.com/ecohouse/

稲作の準備2010年04月10日 23時12分36秒

トラクターと田んぼ
冬の間、放ったらかしにされていた「田んぼ」
春を迎え、放ったらかしの田んぼも稲作の準備をしてもたっていました。

トラクターが入って土を耕していました。
草の刈られた匂いが辺りを漂っています。

季節も、いよいよ暖かくなっていくのだなあー と感じました。

スウェーデンハウス建築日記@船橋
http://homepage.mac.com/mejiri/SwedenHouse/Menu24.html

◇にほんブログ村
http://house.blogmura.com/ecohouse/

散り始めた桜2010年04月10日 23時20分41秒

温かな1日でした。
今年は久しぶりに桜と一緒の入学式となり、昔ながらも風景も見られたようです。

葉桜に
咲き始めて2週間以上、さすがの桜も散り始め、葉も出始めています。
川面に散った桜の花びら
川面に散った桜の花びらが少し寂しげです。


スウェーデンハウス建築日記@船橋 
http://homepage.mac.com/mejiri/SwedenHouse/Menu24.html 

◇にほんブログ村 
http://house.blogmura.com/ecohouse/

ほうれん草の種を蒔きました2010年04月11日 21時59分00秒

ほうれん草の種を蒔きました。

家ではポッドでミニトマトとインゲンの苗づくりをしています。
そろそろ、畑への直蒔きもできそうと思い、まずほうれん草の種をを蒔きました。
ほうれん草の種


たっぷり水をあげました

今年は、この他に、ラッカセイと枝豆、とうもろこしの栽培は予定しています。
後は成り行き任せ・・・。
ホームセンターで苗を見て決めます。

スウェーデンハウス建築日記@船橋 
http://homepage.mac.com/mejiri/SwedenHouse/Menu24.html 

◇にほんブログ村 
http://house.blogmura.com/ecohouse/