久しぶりのメンテナンス スウェーデンハウス2010年11月07日 21時27分20秒

久しぶりにメンテナンス作業をしています。

スウェーデンハウスサービスさんから案内のあった「ウッドデッキのメンテナンスセット」を購入し、それを使ってみました。
メンテナンスセット

ウッドクリーナーに興味がわきました。
塗装前の「清掃」が少しは簡単になるのかな、と思い購入しました。
これまで塗装前にサンドペーパーをかけてこなかったため、けっこう塗装面が厚くなっていましたが、高圧洗浄機と合わせて「ウッドクリーナー」で洗浄を行いました。
 高圧洗浄機

洗浄終了

1日置いて次の日、「キュロールSL」を使い、塗装をしました。
これまでキシラデコールのスプルースで塗装をしてきました。
キシラデコールは油性で匂いもありましたが、キュロールSLは水性で、匂いも少なく、扱いやすい、という印象です。
キシラデコールとキュロール

1階のウッドデッキを1回塗りしました。けっこうきれいに塗装できそうです。
ワンコの爪で塗装の剥げたところも、うまく塗装できました。

塗装中

塗装終了

2回目はまた別の日に。2階のウッドデッキの別の日に行います。


今日、1年ぶりにスウェーデンハウスのお客様センターの担当の方が我が家にやってきました。
「エコキュート」の止水栓の状況を確認してもらうためです。
止水栓、外側になく、パネルをはずすと中にありました。
月1回、止水栓を止めて、メンテナンスをするようにうたってありますが、その度にネジ止めをはずし、パネルを取るのは現実的ではないです・・・。
エコキュート

持ち帰って、確認してもらうことになりました。


スウェーデンハウス建築日記
アドレスが変わりました。